成長する
 キミを
みてみたい

 

 

明武館療育クラブ 池田市 箕面市 放課後等デイサービス 池田 箕面 発達障がい 運動療育 児童発達支援 放課後等デイサービス 池田 箕面 発達障がい 運動療育 児童発達支援 放課後等デイサービス 池田 箕面 発達障がい 運動療育 児童発達支援 放課後等デイサービス

コンセプト

からだを動かすこと、仲間との人間関係を築くことから、自信を沸き立たせ、カラダとココロの成長をサポートする

児童発達支援、池田市、明武館療育クラブ

児童発達支援

児童発達支援

1歳半~6歳(未就学児)
児童発達支援、池田市、明武館療育クラブ

放課後等デイサービス

放課後等デイサービス

7歳~12歳(小学生)

(育む支援内容)

理学療法士・言語聴覚士・心理士・保育士・小学校教諭在籍のチーム療育!

集団療育 児童発達支援 放課後デイサービス 池田 箕面

小集団による心身の発育を

ー集団療育 

 

当療育クラブでは、「基礎運動による体幹強化を含めた『身体つくり』。転んだ時に身を守る『受身』。あいさつ、整列、対人関係の構築を目的とする『礼節(コミュニケーションスキル)』を身に付けることにより、【生きる力】を養います。
 

個別療育 児童発達支援 池田市 箕面市

個別ニーズに合わせた療育を

ー 個別療育

 

各種専門家による「うんどう支援」「ことば支援」「こころ支援」「せいかつ支援」「がくしゅう支援」を必要なお子さまにご提供します。
個別療育だから安心感の持てる療育を受けることができます。
 

 

(6つの特徴)

放課後等デイサービス 施設

 

圧倒的広さのプレイルーム

150㎡(50畳)の柔道場という安全で広々とした開放感のある施設です。クッション性のある畳(たたみ)の上で、安全にのびのびと運動を行います。「安全におもいっきり!」体を動かすことができる施設です。

 

児童発達支援 療育室 明武館療育クラブ

 

各種療育室

机上の遊びや課題に取り組める『療育室』。感覚統合・空間認知を取り入れた『室内パーク』。回りが気にならない『完全個別室』など、お子さまの状況に合わせた療育室をご用意しています。

 

放課後等デイサービス 小集団

 

個別療育

集団療育では補えないお子さまの特性に応じた発達の課題を「うんどう支援」「ことば支援」「こころ支援」「せいかつ支援」「がくしゅう支援」の面から個別的に支援します。専門家による個別療育により、安心して取り組むことが出来ます。

 
 

放課後等デイサービス 柔道

 

ケガをしないカラダつくり

受身やマット運動などの練習で、身体の使い方を身に付けます。
身を守る!頭を守る!こけた時にケガを最小限に食い止めるカラダつくりです。

 

放課後等デイサービス 礼儀

 

礼節・感謝(コミュニケーションスキル)

あいさつや返事、感謝をする心は、人間関係を構築するには必要なスキルです。
また、身体を動かすばかりでなく、正座や黙想など、気持ちを落ち着かせる時間を用意しています。
精神的な変化、環境の変化に対応できる能力を身に付けます。

 


 

送迎サービス

当事業所のスタッフが直接お伺いします。お子様の情報交換を随時行える体制を目指しています。
送迎には、送迎可能範囲やお願い事がございます。詳しくは下記「送迎について」リンクをご覧ください。


関連事業リンク
柔道教授
明武館田邊道場
医療・介護・福祉
株式会社ワイズトライン